お役立ち情報

【三次市 災害対策】災害への備え「新常識」食料は普段のストック品でOK

2023.08.30 お役立ち情報

  今年も次々と発生する台風・・・ 毎日何だか心配ですよね いざという時のために何か準備しておかなくては・・・!と 気にはなりつつも、何を準備していいか分からないという方のために、 実際に台風がきて、停電になっ […]

【三次市 夏の疲れ対策】五感で味わう「おうちリラクゼーション」

2023.08.24 お役立ち情報

  毎日30℃超えの気温が当たり前になった、日本の夏 今年はお盆期間に台風が接近したり、気温が急に上がったりと 夏のお疲れがどっと出てきやすいこの時期におすすめしたい おうちリラクゼーションについてご紹介いたし […]

【三次市 リフォーム】今のうちに!真夏の暑さ対策【第3回】

2023.08.04 お役立ち情報

暑さを防ぐカギは「窓」にあり!   家の中に熱気が侵入してくる最大の場所は「窓」 どんな対策をすれば、快適な室内を保つことができるのでしょう?     熱気の7割は開口部から   […]

【三次市 リフォーム】今のうちに!真夏の暑さ対策【第2回】

2023.07.08 お役立ち情報

自分でできる日差しカット術 直射日光を家の中に入れないことが、夏でも快適な部屋づくりの「キモ」です。 では、具体的にどのような方法で、暑さをシャットアウトすればいいのでしょうか?   日よけをするなら「外側」で […]

【三次市 リフォーム】今のうちに!真夏の暑さ対策【第1回】

2023.06.13 お役立ち情報

暑苦しい部屋。原因は「日差し」と「熱の流入」     梅雨が明け、強烈な日差しの夏がくると、部屋の中がモワッとした暑さに……。 冷房をガンガンにきかせれば、涼しく快適に過ごせるかもしれませんが、 電気 […]

【三次市 インテリア】平凡な部屋が大変身!「北欧風」3つのポイント

2023.05.26 お役立ち情報

前回は、インテリアコーディネートの観点から「かもめ食堂」の魅力をご紹介しました。 キッチンに取り付けられた横長の棚とそれを生かしたディスプレイ、 ゆるやかな曲線が美しい曲木家具、 アクセントとしてのペンダントライトなど、 […]

【三次市 インテリア】わが家が「かもめ食堂」になるキッチン棚のつくり方

2023.05.23 お役立ち情報

国内外の魅力的な映画を1つピックアップし、そこに登場する部屋や空間をテーマに インテリアコーディネートの極意をご紹介します。 映画の中に出てくる素敵なお部屋からコーディネートのヒントを学んでいきましょう! 今回取り上げる […]

【三次市 リフォーム】捨て活で少しずつスッキリを目指しましょう

2023.04.24 お役立ち情報

皆さまに暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。 今回のテーマは「捨て活」です。 捨て活の本来の目的は、自分に必要なモノ、気分が上がるモノを見極めること。とはいえ、 モノを整理するするのは時 […]

【三次市 防犯リフォーム】あなたのお家の防犯対策、どうしていますか?

2023.04.13 お役立ち情報

皆さまに暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。 今回のテーマは「防犯対策」です。 以前から物騒なニュースが報じられ、家の防犯対策への注目も高まっていますね。 ここ広島県では、来月5/19( […]